泉川医院では新型コロナウイルスの検査ができないため、発熱(平熱より高い体温あるいは37.5度以上を目安)のある方の受診をお断りさせていただきます。
発熱外来のある病院を受診していただきますようお願い申し上げます。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
泉川医院 理事長
令和7年4月25日の耳鼻咽喉科の診察は午後4時30分までとなります。内科外科は午後5時まで診察しております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
患者様におかれては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
次の症状がある方は「京都府新型コロナウィルス感染症専用相談窓口」にご相談ください。(075-414-4726)(24時間 土日祝日含む)
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
【相談後、医療機関にかかるときのお願い】
○相談窓口から受診を勧められた医療機関を受診してください。複数の医療機関を受診することはお控えください。
○医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします
(京都府ホームページより一部改変)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00-12:00 | 大 | 大 | 大 | 手 | 大 | ※ |
午後 3:00- 5:00 | 大 | 大 | 手 | 大 |
※「手」…手術日
※「大」…大隅院長
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
午後 1:00- 3:00 | ※ | ※ | ||||
午後 3:00- 5:00 | ◯ | ◯ | ◯ |
※火曜日と水曜日の午後1時から3時までは訪問診察。
外来はございません。
〒601-1337 京都市伏見区醍醐槇ノ内町42-6
TEL 075-571-8888 地図・アクセス
Copyright (C) Izumikawa clinic. All Rights Reserved.